Sスーパー海物語 IN JAPAN 祭。。。もう二度と触りたくない
AT間2000ゲームハマるとお詫び魚群なるものが発生して絶対ATに入るよというもの
救済措置ではあるものの、これがあるってことはそれだけハマることが簡単に想像できてるってことなんだよなぁ
何が言いたいかというとほぼ2000ゲーム間はめてきた
100ゲームちょいのところから打ち始めて最初のボーナスが530ゲームぐらい
500ゲームハマりは奇数揃いが優遇されるので3揃いで3ゲームだけもらって何事もなくスルー
次は早くて120ゲームちょいで偶数揃い。レア役引けず何もなく終わり
270ゲームぐらいで偶数揃いだったけどレア役引けて3ゲームだけもらって何もなくスルー
580ゲームぐらいまで魚群とか何度かみたけど何もなし。3揃いでレア役引けて4ゲームもらってスルー
何も情報入れずに楽しもうと思っていたものだからここで初めてCZがあることを初めて知る
もちろんバーなんて揃うわけもなく15ゲームメダルがちょろちょろって増えただけ
重い腰を上げて解析みてクソでかため息でた
530、120、270、580、、、たかだか100枚出るか出ないかなのに無限に吸い込む。なんじゃこいつ
1500ゲーム嵌めてボーナス4回のCZ1回。設定1あるのか?と思うぐらい
もうここまできたら2000ゲームはめたらどうなるのか気になってくる
ちょっと早くて265ゲームあたりで偶数当たり。レア役引けずあと250回したら侘び魚群みれるのか~と思ったらリザルトのハズレ役でプッシュ出てぷちゅん
もう出来レースを疑うわな。2000ゲーム間を踏んでぷちゅんならわかるけど、履歴見る限り据えではなかったしレア役引いてないし…
まぁこんな流れになったらもう完全に萎えますわ
5万近く吸い込んだATよっぽど強いんだろうな~~~すごいんだろうな~~~
初期枚数何枚くれるんだろうな~~~~
150枚
笑った
消化中なにか起きるのかなーって思いながら回してたけどレア役引こうがなんだろうが何も起きない
淡々と消化して上乗せ全くなく駆け抜け
ボーナスの枚数と合わせて300枚届かないぐらい
一応デモ画面に戻したけどパネル点灯したまま
設定ある状態でこれかよ…
どうやらATにもレベル?があるからレア役が全く仕事しないということらしい
レア役というか小役に設定差がない代わりに当選率やらなんやらに差があるってことなのかなぁ
高設定を打ってると自力感が強くて楽しいらしいがずっと打ってて感じたのはボーナスがゲーム数天井でしか当たらない感じ
あのボーナス終わったあとの3ゲーム+αの突破率50%ってのは全部の合算だよなぁ
3ゲームだった場合の突破率ってかなり低いと思う
ほんとスロットの未来明るくないなぁ。真っ暗
今回のATで2000枚出てても同じこと感じてただろうし次打ちたいと思えない
吐き出す方の規制より吸い込み規制設けてくれよ
たかだか300枚ごときに2500枚近く使わなきゃならんの異常だろ
事故があるから吸い込むんだろうけど、事故る確率と今回みたいに負ける確率が1:1なわけねぇから
割に合わんよこんなん
無理無理
低設定でATいれたら1000枚以上出るようなポテンシャルがあればまだ楽しめたのに
楽しくなかった
5万稼ぐの大変なのにたかだか数時間で消えちった
もったいねえ
コメントを残す